


経験豊富&高い技術を持つスタッフが揃っている
当社最大の売りは何と言っても、一目見ただけで対処法が分かる経験豊富なスタッフ・その対処法を素早く・正確に実行できる技術力を有するスタッフが多数在籍していることです。傷・凹みの修繕はもちろん、コーティングに関してもキーパー技術検定1級の資格所持者が多数在籍、丁寧に施工します!
スタッフの技術力を最大限まで活かすためのメンテナンス環境が整っている



そんな高い対応力を兼ね備えた整備環境だからこそ、国産車はもちろん、「メルセデス・ベンツ」・「BMW」・「フォルクスワーゲン」・「アウディ」・「MINI」・「ボルボ」などの輸入車にももちろん対応。
お客様目線で国産車と変わらない対応力・費用感をご評価頂き、次々と新規の輸入車ユーザーにご来店頂き、大多数のお客様からリピートを頂いております。

そもそも、なぜボディーメンテナンスが必要なのか
よほどの損傷状態ではなく、かつ、見た目を気にすることがなければ、日常的に走行する際には支障がないため、傷や凹みをそのままにするという方も少なくありません。しかし、傷や凹みを放置することによって後々に、傷や凹みの大きさ以上の代償や手間が発生することがあります。当社がボディーメンテナンスをすると「余計にお金を使わせようとして!」と言われることがあるのですが、次のような理由からメンテナンスを推奨しております。
① 車検の時に不合格となる可能性
傷や凹みの有無自体は車検が通らないということはありませんが、損傷程度によっては検査項目に抵触する可能性はあります。そんな不合格となりやすい傷や凹みがこちら。
◆ 厳しい基準が設けられているライト周りの凹み ◆ オイル漏れの原因になりうる傷や凹み② ボディー内部へのダメージとなる可能性
多くの方が車を屋外や簡易な屋根のある場所に駐車します。すると、傷や凹みから車体内部に雨や砂塵が入り込んでしまいます。そもそもで普段使用するときは屋外を走行しますので、その内部へのダメージは停車状態よりダメージを受けやすい状態と言えます。ただ、単にその場しのぎで修繕をするのは逆効果で、きっちりと処置しきれる技術をもって対応する必要があります。
当社のメンテナンス費用は、ディーラー修理と比較するとこんなに違います!
-
■ドアミラー/線キズ
-
■ボディ/線キズ<小>
-
■ボディ/線キズ<大>
-
■バンパー/線キズ
-
■バンパー/えぐれキズ
-
■バンパー/へこみキズ
-
■ボディ/へこみキズ<小>
-
■ボディ/へこみキズ<中>
-
■ボディ/へこみキズ<大>

安価なまま高品質をご提供できる理由
"価格の安さ"をお伝えすると、「安かろう悪かろう」ということをイメージする方が多いのではないでしょうか。実際にそのような競合他社がいるとお客様から教えて頂くことが多いです。では、実際に当社はどのように、「安価-技術力」を実現できているかというと、「お客様にとって、当社スタッフにとって質を効率的に追求できる環境を用意している」という点になります。具体的には、以下の2点が主なポイントとなります。
①高い技術で、該当箇所に絞った部分補修をすることで作業量・修理材を効率的活用!
②一般的なものより、さらに早く乾く塗料やパテを使用することで、仕上がり時間を短縮!
ご予約~お渡しまでの流れ
- STEP1修理ご希望日の7日前まで
-
-
ご来店・お見積もり
メンテナンスご希望の車にて、当店へお越しください。実際のお車を確認させて頂き、お見積もりを算出します。
-
メンテナンスのご予約
お見積もり・納期などにご納得頂けましたら、ご予約ください。
お見積もりだけのご来店ももちろんOK!
-
- STEP2メンテナンスのご予約
-
-
ご来店
-
車のお預かり
お見積もり時にお伝えした期間お預かりします。長期間のお預かり期間中の代車の手配は要相談。
※メンテナンス費用には含まれておりません。
代車を確実にご用意するにあたり、お見積もり時にご相談ください。
-
- STEP3メンテナンス終了後
-
-
車のお渡し
当店にご依頼頂きありがとうございました。給油などまたのご利用、お待ちしております。
-
-
よくあるご質問
- リペアに関するお客様の声
- コーティングに関するお客様の声
- 質問事故でなくても、保険を使って修理できますか?
-
答え
いたずらや飛び石、ご自身で付けてしまったキズやへこみも、保険で対応できる場合があります。
程度による部分が大きいため、まずは一度ご相談ください。
- 質問小さなキズでも修理は必要ですか?
-
答え
早めに修理することをおすすめします。
塗装面を突き破り内部にまで至っているキズの場合、サビの発生につながります。
- 質問板金・塗装の料金表はありますか?
-
答え
ピッカーズでは、修理箇所の大きさやキズの種類に対応した価格を明示しています。
明瞭な料金体系ですので、ご安心ください。
- 質問ボディカラーによって費用は変わりますか?
-
答え
ピッカーズでは、車体の色による料金の変更は一切ありません。
限定色についても同様です、ご安心ください。
- 質問クレジットカードでのお支払いは可能ですか?
-
答え
はい、各種クレジットカードでのお支払いが可能です。
ご不安なことなどありましたら、お気軽にご相談ください。
- 質問塗装した箇所だけ色が変わることはありませんか?
-
答え
プロの技術者が現車に合わせ調色作業をおこない、色を再現します。
技術力には自信がありますのでご安心ください。
- 質問年式の古い車ですが、修理してもらえますか?
-
答え
年式の古い、新しいに関係なく、丁寧に修理させて頂きます。
是非ともお気軽にお問合せください!
- 質問電話でも、見積もりできますか?
-
答え
はい!キズ凹みの状態をお聞きした上で可能な限りお答えします。
正確なお見積は、現車確認が必要ですのでご来店頂けますでしょうか。
- 質問見積りだけをお願いすることはできますか?
-
答え
お見積りは無料ですので、ご安心ください。
お見積金額を見て頂き、他社と比較検討頂ければと思います。
- 質問小さなキズなので、修理に出すのに気が引けるのですが、
大きな修理でなくても受けてくれますか? -
答え
もちろんです、ご安心ください。
小さなキズや凹み直しから当社のプロにお任せ頂き、技術力をご実感ください!
- 質問車を購入したのですが、すぐコーティングしても大丈夫ですか?
-
答え
コーティングは、納車後すぐのタイミングがお勧めです。
キレイが長続きします!
- 質問コーティング施工後の手入れはどうすればいいですか?
-
答え
通常の水洗い洗車・シャンプー洗車で結構です。
洗車機での洗車も全く問題ありません。
- 質問輸入車にも対応していますか?
-
答え
ドイツ、フランス、アメリカ、イギリス、イタリア、日本すべての国の車に施行できます。
- 質問車体に付いている傷は消えますか?
-
答え
目にはっきりと見えないようなボケ傷のようなものは、消えて塗装が復元したように艶が出ます。
- 質問ダイヤモンドキーパーの作業時間は、どれくらいですか?
-
答え
6~12時間程度です。朝お預けいただければ、当日の夕方から夜にはお渡しできます。
- 質問クリスタルキーパーの作業時間は、どれくらいですか?
-
答え
お車の状態や大きさによりますが標準的な車の場合、作業時間は3時間程度です。
- 質問ピュアキーパーの作業時間は、どれくらいですか?
-
答え
40分から60分程度です。
お車の状態や大きさによりますが40分から60分程度で、すばらしい仕上がりになります。
- 質問ポリマーとは、ワックスと同じようなものなのでしょうか?
-
答え
ワックスとは違います。
繰り返すことによって被膜を強化することになり、塗装面をどんどんなめらかに美しくしていきます。
- 質問コーティングの施工証明書等は発行されますか?
-
答え
発行しております。基本的に損害保険等の対象にもなります。
- 質問コーティングをした後は、水に濡らさないほうがいいですか?
-
答え
キーパーコーティングは施工完了後、例えば雨の中お帰りでも効果が変わることはありませんので ご安心ください。
- 質問事故でなくても、保険を使って修理できますか?
-
答え
いたずらや飛び石、ご自身で付けてしまったキズやへこみも、保険で対応できる場合があります。
程度による部分が大きいため、まずは一度ご相談ください。
- 質問小さなキズでも修理は必要ですか?
-
答え
早めに修理することをおすすめします。
塗装面を突き破り内部にまで至っているキズの場合、サビの発生につながります。
- 質問板金・塗装の料金表はありますか?
-
答え
ピッカーズでは、修理箇所の大きさやキズの種類に対応した価格を明示しています。
明瞭な料金体系ですので、ご安心ください。
- 質問ボディカラーによって費用は変わりますか?
-
答え
ピッカーズでは、車体の色による料金の変更は一切ありません。
限定色についても同様です、ご安心ください。
- 質問クレジットカードでのお支払いは可能ですか?
-
答え
はい、各種クレジットカードでのお支払いが可能です。
ご不安なことなどありましたら、お気軽にご相談ください。
- 質問塗装した箇所だけ色が変わることはありませんか?
-
答え
プロの技術者が現車に合わせ調色作業をおこない、色を再現します。
技術力には自信がありますのでご安心ください。
- 質問年式の古い車ですが、修理してもらえますか?
-
答え
年式の古い、新しいに関係なく、丁寧に修理させて頂きます。
是非ともお気軽にお問合せください!
- 質問電話でも、見積もりできますか?
-
答え
はい!キズ凹みの状態をお聞きした上で可能な限りお答えします。
正確なお見積は、現車確認が必要ですのでご来店頂けますでしょうか。
- 質問見積りだけをお願いすることはできますか?
-
答え
お見積りは無料ですので、ご安心ください。
お見積金額を見て頂き、他社と比較検討頂ければと思います。
- 質問 小さなキズなので、修理に出すのに気が引けるのですが、大きな修理でなくても受けてくれますか?
-
答え
もちろんです、ご安心ください。
小さなキズや凹み直しから当社のプロにお任せ頂き、技術力をご実感ください!
- 質問車を購入したのですが、すぐコーティングしても大丈夫ですか?
-
答え
コーティングは、納車後すぐのタイミングがお勧めです。
キレイが長続きします!
- 質問コーティング施工後の手入れはどうすればいいですか?
-
答え
通常の水洗い洗車・シャンプー洗車で結構です。
洗車機での洗車も全く問題ありません。 - 質問輸入車にも対応していますか?
-
答え
ドイツ、フランス、アメリカ、イギリス、イタリア、日本すべての国の車に施行できます。
- 質問車体に付いている傷は消えますか?
-
答え
目にはっきりと見えないようなボケ傷のようなものは、消えて塗装が復元したように艶が出ます。
- 質問ダイヤモンドキーパーの作業時間は、どれくらいですか?
-
答え
6~12時間程度です。朝お預けいただければ、当日の夕方から夜にはお渡しできます。
- 質問クリスタルキーパーの作業時間は、どれくらいですか?
-
答え
お車の状態や大きさによりますが標準的な車の場合、作業時間は3時間程度です。
- 質問ピュアキーパーの作業時間は、どれくらいですか?
-
答え
40分から60分程度です。
お車の状態や大きさによりますが40分から60分程度で、すばらしい仕上がりになります。 - 質問ポリマーとは、ワックスと同じようなものなのでしょうか?
-
答え
ワックスとは違います。
繰り返すことによって被膜を強化することになり、塗装面をどんどんなめらかに美しくしていきます。 - 質問コーティングの施工証明書等は発行されますか?
-
答え
発行しております。基本的に損害保険等の対象にもなります。
- 質問コーティングをした後は、水に濡らさないほうがいいですか?
-
答え
キーパーコーティングは施工完了後、例えば雨の中お帰りでも効果が変わることはありませんので ご安心ください。